記事ID10705のサムネイル画像

たくさん使われている車の部品。あなたはその名称を正しく言えますか

車には、数々の部品が使われています。車の部品には正式な名称がそのまま使われている場合もあれば、正式名称とは少し違った名前が通称として使われている場合もあります。ここでは、それらの名称を少し整理して、正しい名称を確認してみましょう。

車の部品はいっぱいあります。まずは外観から確認しましょう。

車の部品をばらすと

車の部品をすべてばらすとこんな感じになります。

車の構造を簡単にすると、このように分けられます。

車の部品と言えば、エンジンやタイヤ、ハンドルなどの名称が思い出されると思いますが、
それだけでは車は走りません。
もちろん、止まることもできません。

まずは、車の外観から部品の名称を確認していきましょう。
ボディには車の前後についていて衝突からボディを守る部品の名称は「バンパー」
タイヤの周りは「フェンダー」と呼び、そして乗り降りする「ドア」があります。
それぞれ名称に場所の名前をつけて、「フロントバンパー」「リアバンパー」、「右フロントフェンダー」「右フロントドアー」と場所が分かるように呼びます。
そしてエンジンルームの上のカバーの名称は正式には「ボンネットカバー」と呼ばれますが、通常は「ボンネット」と略されます。
リアには荷物を積む「トランク」があり、トランクのふたは通称「トランクカバー」と呼ばれていますが、正式名称では「トランクリッド」と呼んでいるメーカーもあります。

次に車の足回りと動力関係の部品名称

いろいろな構造の足回りがあります。

車の下には「サスペンション」と呼ばれる部品があり、さらに細かい部品で構成されています。
この「サスペンション」のおかげで路面の衝撃が和らげられ、また動力も確実に路面に伝えられています。

車の下回りにはサスペンションと呼ばれる部品があり、様々な形式のサスペンションがあります。
通常は「スプリング」「ショックアブソーバー」「サスペンションアーム」などの名称で呼ばれる部品で構成されていて、その構成品全体の名称を「サスペンション」と言います。

ブレーキは一番大事な部品です。

タイヤが取り付けられているハブには「ブレーキ」があり、このおかげで車は止まれます。

車の重要な部品の一つ「ブレーキ」
「ブレーキ」と言う名称も、全体の名称で、実際にディスクブレーキだと
タイヤと同じ回転をする円盤の名称は「ディスクローター」で、それを油圧で動く摺動する筒形の「ブレーキピストン」の名称で呼ばれる部品で「ディスクパッド」を使って挟み込んでタイヤの回転を止めます。
もちろん、それらの動きを制御する細かい部品が多数あります。

車のエンジンの部品の役割と名称が知りたい

車のエンジンにはこれだけの部品が使われています。

エンジンの部品の名称で、エンジン本体に見えるものは「シリンダーブロック」
その中の「シリンダー」を高速で動いている部品の名称は「ピストン」です。
その力を回転運動に変える部品の名称は「クランクシャフト」で。「ピストン」と「クランクシャフト」は「コンロッド」と呼ばれる部品でつながっています。
エンジンを動かすために数多くの部品が使われています。

車のエンジンは燃料を爆発させ、その力を回転運動に変えて動力としています。
燃料をエンジンに送り込む部品の名称は「フューエルポンプ」です。ガソリンポンプとは言わず車の部品としては「フューエルポンプ」と呼ぶのが正しい名称です。
そして、エンジンの「シリンダー」内に燃料を吹き付ける部品は「インジェクター」と呼ばれ、
その燃料を爆発させる部品の名称は皆さんも一度は聞いたことがあると思いますが「点火プラグ」です。
爆発した力は「ピストン」と「コンロッド」を介して「クランクシャフト」に伝わり回転運動になります。
これらの装置のため、例えば「点火プラグ」は電気で火花を起こしているのでその電気装置。
「インジェクター」の動作を制御するコンピュータなど数々の部品があります。

車のエンジンにはこれらの他にも重要な部品が多々あり、エンジンを始動させる「セルモーター」、冷却装置には「ラジエーター」やウォーターポンプ」などもあります。また、エンジンの力を利用して発電する「オルタネーター」、その電気を蓄えるための「バッテリー」など聞いたことのある名称が多く出てきたと思います。

こんなに大きいエンジンでも、基本構造は同じです。

写真で見るだけでもたくさんの部品が使われているのがわかります。

車の内装、その部品と名称は

車の内装部品は機能だけでなく、美しさも求められます。

車の内装にもたくさんの部品が使われています。
これらの名称をすべて言えますか?

電装品だけでなく、車のシートやグローブボックスなども内装の重要な部品です。

車のシートにもフラットになるタイプから、スポーツカー用のバケットシートと呼ばれるタイプなどいろいろなタイプがあります。

車の内装にも多くの部品が使われていますが、一番大事な部品の名称は「ハンドル」ですね。
正式名称は「ステアリング」と呼ばれ、付属する部品の名称もそれぞれ「ステアリングカバー」や「ステアリングシャフト」と呼ばれます。
ステアリングには通常、「ウインカー」と「ワイパー」のスイッチがありますが、「ウインカー」は取扱説明書などでは「ターンランプ」の名称で表記されています。
この他の内装部品には「スピードメーター」などのメーター類、エアコンなどのスイッチ類、オーディオなどがあり、足元には「アクセルペダル」「ブレーキペダル」などの名称で呼ばれるペダル類があります。

車の部品と名称まとめ

車の部品の名称は覚えられましたか

あまりにも数多くの部品があり、なかなか覚えられるものではありません。

このように車の部品の数はあまりにも多く、その名称も英語だったり、和製英語だったりと日本語が混ざっていたりと少々複雑です。
通常では、よく呼ばれている名称で良いのですが、修理に出すときにその症状をつたえるには「取り扱い説明書」に書かれている正式名称を使うとより正確に伝えることができるでしょう。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ