記事ID12679のサムネイル画像

魅惑のスーパーカーブランド ランボルギーニのミニカーを紹介します

ランボルギーニは世界を代表するイタリアのブランドです。それだけにランボルギーニのミニカーもさまざまな商品が製品化されました。そんなランボルギーニの名車から珍車まで、多種多様なミニカーを紹介します。あなたの知らないランボルギーニも、ミニカーで紹介しましょう!

ランボルギーニ ミニカーその1 ヴェネーノ

それではランボルギーニのミニカーはどのようなものがあるのでしょうか?
さっそくランボルギーニの最新モデルでもあるヴェネーノのミニカーを紹介しましょう!

ランボルギーニ・ヴェネーノ

ランボルギーニ・ヴェネーノを43分の1スケールで再現したリアルなミニカーです。

ランボルギーニ創立50周年車「ヴェネーノ」と40周年カラー「アルテミスグリーン」の夢のコラボが実現しました。創立50周年を迎えたランボルギーニは3月のジュネーヴショーでその記念車を発表しました。それが「ヴェネーノ」です。 ランボルギーニの伝統に従って、伝説的な闘牛の名前に由来しています。

出典:http://romuhonten.shumilog.com

ルックスマート製でボディカラーも特別色となっています。2万3800円と高級ミニカーです。

1914年、アンダルシアのサンルーカル・デ・バラメダ闘牛場において、著名なマタドールであるホセ・サンチェス・ロドリゲスとの死闘によってその名前が一躍知れ渡ったヴェネーノは、「これまで最も強く、最も攻撃的な牛のうちの一頭であり、また闘牛の歴史上、最も俊敏な牛としても有名」だそうです。ヴェネーノはスペイン語で「毒」という意味だそうでことですが、その過激なスタイリングを見事に言い表しています。

出典:http://romuhonten.shumilog.com

ランボルギーニ ミニカーその2

ランボルギーニカウンタックミニカー

ランボルギーニといえばまさにこれ。カウンタックLP500Sを18分の1で再現した精密ミニカーです。

ラジコンメーカーで有名な京商から発売された、18分の1スケールのミニカーです。
ランボルギーニを代表するクルマですね。

ドア開閉やエンジンまで再現されたランボルギーニのミニカーです。

ランボルギーニ ミニカーその3

ランボルギーニ・イオタミニカー

ミウラをスープアップした幻の限定車、ランボルギーニ・イオタのミニカーです。

18分の1スケールランボルギーニイオタのミニカー。

MRコレクションからなんと1/18で「J」と呼ばれたオリジナルイオタが発売になります、
ランボルギーニのテストドライバーだったボブ・ウォレスにより作られたオリジナルイオタは、正式には「ミウラ・コンペティシオーネ」と呼ばれる。なぜJotaと呼ばれたのかは、このクルマがFIAの「国際スポーツ法典附則J項」のレギュレーションに乗っ取って作られたからでした。 ただし、イタリア語でJは使わないので、ギリシャ文字のIに当たるイオタと発音されました。

出典:http://www.romu-romu.com

ドアは開閉式で室内まで再現されています。
エンジンカバーは実車同様にリフトアップし、内部のV型エンジンを観察できます。

5万3691円

ランボルギーニ ミニカーその4

ランボルギーニ ディアブロミニカー

ランボルギーニ・ディアブロのプロポーションをしっかりとらえながら、エンジンやガルウイングドアなども再現したミニカーです。

MOTOR MAX製ランボルギーニ・ディアブロ 6900円

ランボルギーニ ミニカーその5

ランボルギーニガヤルドミニカー

オートアート製の43分の1でランボルギーニガヤルドを再現したミニカーです。小さいながらも、要点を抑えて製品化しています。

ランボルギーニ ミニカーその6

ランボルギーニ・ウラッコ ミニカー

京商が18分の1スケールでランボルギーニ・ウラッコを再現したミニカー。リトラクタブルヘッドライトは開閉式です。

ランボルギーニ ミニカーその7

エスポラルースランボルギーニミニカー

ランボルギーニはその昔、F1にも参戦していました。1996年に鈴木亜久里選手のドライブで、日本人初の表彰台を獲得したマシンを再現しています。

ランボルギーニ ミニカーその8

ランボルギーニチータミニカー

なんとランボルギーニは4輪駆動車も出していました。ゼブラカラーのかわいいトミカです。

ランボルギーニ ミニカーその9

ランボルギーニのトラクター

今でこそスーパーカーのブランドとして有名なランボルギーニですが、もともとはトラクターのメーカーです。日本で言うところのクボタやイセキのような会社がランボルギーニなのです。そんな会社がスーパーカーを作っているなんて不思議ですね。

いかがでしたでしょうか。

以上ランボルギーニのミニカーを紹介しました。

スーパーカーやF1、四駆やトラクターまで、
実にさまざまなランボルギーニがあることが、ミニカーで理解できましたね。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ