記事ID14600のサムネイル画像

    リアガラスにステッカーは車検は通れる!お気に入りを貼ろう!

    リアガラスにステッカーは違反ではなく基本的には通ります。なぜ大丈夫なのでしょうか?ぜひ、お気に入りのステッカーをリアガラスに貼って自分らしい愛車を作って下さい!自作でステッカーを作ることもできるので市販されていないデザインにも挑戦できるかも?

    なぜリアガラスのステッカーは車検に通るの?

    リアガラスにはステッカーを貼っても大丈夫

    フロントガラスと運転席側・助手席側のみ運転時、車の確認が必要なのでフィルムを貼るにも透過が必要ですが、
    後ろ側には制約はありません。
    なのでリアガラスにステッカーも大丈夫なのです。

    断られるディーラーや修理工場もある

    リアガラスのステッカーは本来は貼っていても大丈夫なのですが、
    あまり知識のない整備のところですと、
    リアガラスでもステッカーのあるものはできないと言われることもあるそうです。

    フロントガラス、運転席側面ガラス、助手席側面ガラスの前席3面については、可視光線透過率が70%以上であれば車検に通ります。 ここで要求される可視光線透過率は、フィルムだけの透過率ではなく、ガラスとフィルムを合わせたときの数値が70%以上が必要です。

    出典:http://www.b-pacs.com

    カーフィルムの車検では運転手が車外の様子を確認できるかどうかが検査されるため、運転席より後ろの窓については検査されません。そのため後席に濃色のカーフィルムを貼ることは全く問題がありません。

    出典:http://www.b-pacs.com

    いざ!リアガラスにステッカーを貼ろう

    セミオーダーでステッカーにオリジナルの文字を入れれる

    市販の物でも、好きな言葉を注文時に伝えておくだけで
    ステッカーデザインの中に入れてくれるものもあります。

    リアガラスにステッカーを貼るには方法が二つあります。

    水を使わない方法

    そのまま簡単に貼りつける方法で時間がかかりませんが、一度貼ったら微調整ができないというデメリットがあります。
    面積の小さいステッカーに向いています。

    水を使う方法

    中性洗剤を500mlの水に2・3滴中性洗剤を含ませて霧吹きで吹き付けることで
    ステッカーとリアガラスの間に膜ができてステッカーを貼りつけた後でも位置の微調整ができます。乾いて転写シートを剥がすのに天候によって時間がかかります。(30分~24時間)
    面積の大きいステッカーに向いています。

    準備するもの

    99工房 シリコンオフ300 B-170 09170 300ml

    リアガラスに吹き付けて表面に付いている脂を取り、リアガラスにステッカーの付きを良くするものです。

    スキージー

    リアガラスにステッカーを貼る時に、貼り付けと空気抜きに使います。

    その他の道具

    ・マスキングテープ・・・リアガラスにステッカーを仮留めする時に使います。
    ・定規・・・ステッカーの位置を決めたり、バランスを取るのに使います。
    ・カッター・・・気泡抜きに使います。
    ・霧吹き・・・水を使う貼り方の時に使います。(中性洗剤も数滴必要)リアガラスに吹き付けます。
    ・ウエス・・・水を使う貼り方の時に水を拭き取る物。

    水を使わない貼り方手順

    1.リアガラスのお掃除(脱脂)

    リアガラスに付いている汚れや脂分をシリコンオフで脱脂していきます。
    そうすることで、リアガラスにステッカーがしっかり付くようになります。

    2.位置を決め、リアガラスにマスキングテープで仮留め

    リアガラスに位置決め

    リアガラスに仮留めをしてから、平行になっているか?を
    リアガラスの上下左右から定規で測ったり、少し離れて平行かどうかを確認しましょう。

    3.ステッカーの下紙を剥がして貼り付け

    ステッカーの下紙を剥がす前に、仮留めの上から表面をスキージーで擦っておきます。
    そうすることで下紙からステッカーが残ったりせずにスムーズに剥がれる事ができます。

    ステッカー全体を裏返してから下紙をゆっくりと剥がします。
    ゆっくり剥がさないと、下紙にステッカーが残ってしまって失敗します。
    マスキングテープ部分だけで留まっている状態まで浮かしておきます。

    4.ステッカーを張り付ける

    ゆっくり端からスキージーでステッカーを追うように擦ってリアガラスに貼りつけていきます。

    5.ステッカーの圧着

    ゆっくりとスキージーでステッカーを圧着していきます。
    擦り過ぎるとステッカーが破れてしまうのでやり過ぎないように注意。

    6.表面のフィルムを剥がす

    リアガラスへ圧着が終わったら、表面のフィルムをゆっくりと剥がしていきます。
    この時、ステッカーの一部がフィルムに残っていたらゆっくりと戻し、くっついている部分を
    スキージーで再び擦ります。

    7.気泡をチェックする

    フィルムが剥がれたら、気泡が入っていないかチェックし、
    気泡があればカッターで慎重に穴を開け方を出します。

    完成!!

    リアガラスにステッカーを貼る参考動画

    車のステッカー貼り

    リアガラスにマスキングテープを貼って、
    ステッカーの位置がずれないように留める参考になります。

    水を使った貼り方の紹介

    上記では、水を使わないで簡単に貼れる貼り方をご紹介しました。
    水を使った方法を動画でご紹介します。

    ステッカーの貼り方 ~水貼り~

    リアガラスに貼る方法も同じ要領でできます。
    大きいステッカーの場合は、リアガラスに貼る時に難しさを感じますが、
    水張りだと調整が効くのでしっかり左右上下のバランスを見て貼ることができます。

    簡単!カッティングシートの貼り方【水貼り編】

    最初にしっかりとリアガラスにマスキングテープで固定の仮留めをすることで大きいステッカーも
    安定して貼ることができます。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ