記事ID29557のサムネイル画像

関西にある魅力あふれる「道の駅」を抜粋してご紹介します。!

道の駅ブームが始まり、スタンプラリー等のイベントも開催されてますね。たくさんの道の駅が出来ましたが、関西にはどんな道の駅があるのでしょうか。関西の数ある道の駅から一部抜粋して、ご案内します。関西の特産品・新鮮野菜のお買物とお食事がてらのドライブは如何ですか!

道の駅の定義

道の駅は、各自治体と道路管理者が連携して設置し、国土交通省(制度開始時は建設省)により登録された、駐車場・休憩施設・地域振興施設が一体となった道路施設のこと。道路利用者のための「休憩機能」、道路利用者や地域の人々のための「情報発信機能」、道の駅を核としてその地域の町同士が連携する「地域の連携機能」という3つの機能を併せ持つ。2016年10月7日付で、全国に1,107箇所登録されている。

出典:https://ja.wikipedia.org

関西にある道の駅の総数は100箇所を超えました。
その中から各地の関西の代表を抜粋して6箇所をご案内します。

道の駅「神鍋高原」関西・兵庫県代表 グルメ納得のランチビュッフェ!

道の駅「神鍋高原」

神鍋高原の観光拠点になります。国道482号線沿いです。土産物コーナー、農産物直売所、食堂、トイレ、自動販売機、観光案内所があります。神鍋温泉「ゆとろぎ」があり、内風呂・露天風呂・サウナ・ジェット風呂・水風呂・女性専用でパウダールーム・授乳室があります。
お食事処「かんなべ」には、定食・丼もの・カレー・ラーメン・栃餅ぜんざい等、リーズナブルな価格でランチが楽しめます。鹿カツ定食や鹿カツカレーもあります。また、土日祝はランチバイキングをオープンしています。

住 所 : 兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-13
電 話 : TEL0796-45-1331 FAX0796-45-1338
営業時間 : 9:00〜18:00

地元の素材を使った料理に舌つづみ「道の駅・神鍋高原」は、国道482号沿いに開駅。
レジャーの合間に、レストランでおいしい料理はいかがですか。

道の駅 人気の「舞鶴港とれとれセンター」関西・京都府代表

道の駅 「舞鶴港とれとれセンター」

日本海側最大級の海鮮市場(480坪)を持つ、道の駅です。関西屈指、京都府随一の水揚げを誇る京都府漁協舞鶴魚市場の鮮魚仲買人が4人出店していますから、新鮮さ・安さ・種類の豊富さはどこにも負けません。目の前に並べられているお魚・かに・貝・えびなどを、目の前で調理してもらい、その場で海鮮焼き・お刺身としてすぐ食べられるシステムが大好評です。獲れたてのネタの寿司店、海鮮丼中心の食事処、舞鶴かまぼこ・ちくわなどの練り製品専門店、京都北部のお土産がそろう土産店、それに海鮮レストランも併設、舞鶴産の野菜だけのファーマーズマーケット「あぐり」があり、ご来場の皆様に満足して頂いております。

出典:http://toretore.org

道の駅 「舞鶴港とれとれセンター」

関西の日本海側最大級の海鮮市場です。目の前に並べられているお魚・かに・貝・えびなどを、目の前で調理してもらい、その場で海鮮焼き・お刺身としてすぐ食べられる関西屈指のシステムが大好評です。

「道の駅 舞鶴港とれとれセンター」は京都府最大の水産基地として、また、関西発国際貿易港としての顔を持つ京都舞鶴港に位置しています。
舞鶴の観光情報はもとより、天橋立などの丹後方面、小浜などの若狭方面の観光、道路情報を提供しています。
日本海の魚やかまぼこなどの水産加工品を始めとする飲食やショッピングも楽しめます。
城下町の面影を残す西市街地にも近く、ここを拠点に徒歩・自転車での観光も楽しめます。

住 所: 京都府舞鶴市字下福井905番地
電 話: Tel. 0773-75-6125
営業時間: 9:00~18:00
休館日: 水曜日(他に特別休業日有り)

道の駅 地元野菜がいっぱい「竜王かがみの里」関西・滋賀県代表 

道の駅「竜王かがみの里」

「かがみの里」では地元農家からの新鮮な野菜・果物・花や手作り加工品などを豊富に提供しています。
竜王産新鮮野菜・果実・花・農産加工物をはじめ、手作りと素材にこだわり真心を込めて作った焼きたてパン。玄米をその場で精米してお持ち帰りできる竜王産の近江米など名産品も用意しています。
レストランでは麺類・丼ものなど手軽なメニューから、近江牛使用の定食など豊富なメニューがあります。また、手作りのお惣菜やお弁当も販売しています。

道の駅出荷組合

住 所: 滋賀県蒲生郡竜王町大字鏡1231番地の2 国道8号線沿い
電 話: TEL:0748-58-8700 FAX:0748-58-8710
営業時間:9:00~18:00(冬季12月~1月は17:00まで)
定休日:火曜日(祝日の場合は翌水曜日)

道の駅「吉野路 黒滝」関西・奈良県代表

道の駅「吉野路 黒滝」

関西のへそと言われる吉野地方に位置します。

村の西部を走る国道309号沿い、黒滝川を挟んで左手にスイス風とんがり屋根のスマートな建物が目に入ります。これが「道の駅・吉野路 黒滝」です。橋を渡って駅内に入ると広々とした敷地にロッジ風の駅舎、その裏には清流黒滝川のたもと、親水公園があります。
駅内は吹き抜けのある多目的スペースを中心に、軽食・喫茶と物産館があります。村の特産物としては、手づくりこんにゃくや、間伐材を利用した木炭、地元産のそうめんなどがあり、物産館で販売しています。
ガレージセールなどの身近なイベントも随時催され、休日は家族連れでにぎわう交流の場として機能しています。また、銀行が敷地内にあり便利です。

出典:http://www.kkr.mlit.go.jp

「道の駅 吉野路 黒滝」には、串こんにゃくが有り、1本100円。歯ごたえ弾力最高!蒟蒻芋のうまみ成分が凝縮された一品です。串こんにゃくの他にも、しし串、猪コロッケ、煮たまご等々があります。
また、黒滝村初のコンビニとなるヤマザキショップがオープンしました。

名物?「串こんにゃく」

住 所: 奈良県吉野郡黒滝村長瀬22
電 話: 0747-62-2456
営業時間: 9:00~17:00 (季節により営業時間が変更になることがあります)
定休日:年末年始(12/27~1/3)

道の駅「奥熊野古道ほんぐう」関西・和歌山県代表

道の駅「奥熊野古道ほんぐう」

道の駅 奥熊野古道ほんぐうは、「世界遺産 熊野古道」の発着点でもある熊野本宮にあり、国道168号線を北へ向かえば、奈良県十津川村へ、南へ向かえば、新宮、那智勝浦へと結ぶ道の駅です。
関西南部紀伊半島・熊野古道歩きの拠点として、熊野三山めぐりの拠点として、観光情報の発信や地元食材を生かしたお食事の提供やお土産の販売を行っております。

出典:http://www.ja-mikumano.or.jp

人気の「古道弁当」

古道弁当

道の駅「熊野古道ほんぐう」で人気の古道弁当
めはりが美味です。

住 所: 和歌山県田辺市本宮町伏拝904-4
電 話: TEL 0735-43-0911 / FAX 0735-43-0917
営業時間:9:00~18:30
定休日: 不定休(年に数回休業します。サイト上で告知いたします)

関西・道の駅をまとめて

関西の古今東西・道の駅を6か所を抜粋してご案内しました。
道の駅には、地元の名産品・農産物販売、地元の野菜等使った食事の提供、また、地元情報の発信基地としての役目もあります。関西にある道の駅に行きたくなったでしょ!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ