記事ID8077のサムネイル画像

スタイルで、走りで、あなたの個性を際立たせる、マツダフレア!

高い環境性能が与えられたハイト系軽ワゴン、マツダフレア。「広い室内空間と優れた乗降性を可能にしたパッケージング」と「使い勝手のよい機能と装備」を兼ね備えた、マツダフレア。マツダフレアの性能とデザイン、乗り心地について紹介します。

マツダフレアの概要紹介

 フレア(FLAIR)は、マツダが販売する軽トールワゴンです。

 マツダフレアのグレードは、XG(充実した装備が魅力のベーシックモデル)、HS(ISG搭載でさらに優れた燃費性能を実現したハイグレードモデル)、カスタムスタイルHS(ISG搭載、個性溢れるスタイリッシュスポーツ)、カスタムスタイルHT(パワフルな走りとエコを両立、ターボエンジン搭載のスポーツモデル)をラインアップする。

マツダ フレア

車両寸法は、全長3,395㎜、全幅1,475㎜、全高1,660㎜(XGは1,640㎜)
ホイールベースは、2,425㎜
最少回転半径は4.6m

(写真はマツダフレアHS)

マツダ フレア

室内長2165mm、前後乗員間距離1000mmという広い室内空間。フロントドア/リアドアの広い開口部とフラットで低いドアステップにより優れた乗降性を兼ね備え、大人4人でも快適に過ごせる車に仕立てられている。

(写真はマツダフレアカスタムスタイルHT)

 フレア、フレアカスタムスタイルは、それぞれスズキのワゴンR、ワゴンRスティングレーをベースにしたクルマのOEM供給を受けているモデルです。

 それでは、マツダフレアの性能とデザイン、乗り心地について、順次紹介していきましょう。

マツダフレアの性能

マツダフレア

 エンジンはR06A型を搭載、フレア カスタムスタイルの上級グレードHTにのみターボ付が用意される。

(写真はマツダフレアXG)

【R06A型エンジンの諸元】
水冷4サイクル直列3気筒DOHC 12バルブ VVT(カスタムスタイルHTはインタークーラーターボ付)
最高出力 38kW(52ps)/6500rpm、ターボ付は47kW(64ps)/6000rpm
最大トルク 63N・m(6.4㎏f・m)/4000rpm、ターボ付は、95N・m(9.7㎏f・m)/3000rpm

 トランスミッションは、副変速機構付CVT(ターボは7速マニュアルモード付)が全グレードに、5MTはXGにのみ設定されています。
 駆動方式は全グレードでFFと4WDを選ぶことができます。

副変速機構付CVT

 低速域での加速力と高速走行時の燃費性能を両立させる副変速機構付CVT。変速ショックをほとんど感じない滑らかな走りも可能にしています。

S-エネチャージ

マツダフレア

 HS、カスタムスタイルHS、カスタムスタイルHTには、「エネチャージ」を進化させた、ISGでエンジンをアシストする「S-エネチャージ」が搭載されている。XGは「エネチャージ」を搭載。

(写真はマツダフレアカスタムスタイルHS)

 ISGとはIntegrated Starter Generatorの略でモーターでエンジンをアシストする機能付き発電機のことをいいます。ISGによって、減速エネルギーによる発電とモーターによりエンジンをアシストする「S-エネチャージ」が実現しました。

 S-エネチャージには以下の特徴があります。
•発進後、加速する際に、ISGによるモーターアシストで燃費を向上しています。
•減速時のエネルギーで発電・充電を行い、低燃費に貢献しています。
•静かでスムーズなエンジンの再始動を実現しました。
•「S-エネチャージ」搭載車には専用のメーターデザインを採用しています。

サスペンション、ブレーキ

 サスペンションは、前輪はマクファーソンストラット式、後輪はI.T.L.(アイソレーテッド・トレーリング・リンク)式
 ブレーキは、前輪はディスク(カスタムスタイルHTはベンチレーテッドディスク)、後輪はドラム(リーディングトレーディング)です。

マツダフレアの性能 ユーザーの声

それでは、マツダフレアの性能について、ユーザーの声を紹介します。

マツダフレア

「これが軽自動車?って思う位の走りです。今までストレスになっていた通勤時の坂道もグイグイ登りますし、高速道路でも、この速度からまだ余裕を残して加速するって〜、ちょっと、まじで凄いです!!こんなに走るのに燃費も良いし、あんた何者??って感じです」

「2台目の車という事で、維持費を考え軽自動車にしました。試乗および営業マンの素晴らしさからフレアに決定。街乗りがメインですが、加速も良く、燃費も良く、取り回しももちろん良く、そのうえ室内が広い。家族そろって大変満足しています」

「軽自動車でサイズも良く、小回りも効き、まだ運転初心者ですが細い道も難なく進むことができます。 前方視界も良く特に不自由に思うことはありません。 四輪駆動なのでかなりの坂道も頑張って進んでくれます。」

「すごく視界が広いです。少し運転席が上から見下ろす感じなので、軽自動車とは思えない快適さです。 ボンネットも視界をさえぎらないように角度があるので気にならない感じです。小回りもきくしハンドルも軽いので駐車も大変しやすいです」

マツダフレアのデザインと乗り心地

次に、マツダフレアのデザインと乗り心地について紹介します。

マツダフレアのデザイン

マツダ フレア

フレアは親しみやすさを表現したモデル

インテリアは明るく暖かみのあるグレーとベージュの2トーンカラーのインテリアパネルを採用。

マツダ フレアカスタムスタイル

フレアカスタムスタイルはスポーティな雰囲気

インテリアは黒を基調にシルバー加飾やピアノ・ブラック調のパーツをあしらい、質感を高めたデザイン

マツダフレアのインパネ

シフトをインパネに配置することで、前席の足もとに広々とした空間を生み出しました。左右の行き来もスムーズで、反対側からでも乗り降りができます。

広い室内

ゆったりと過ごせる広々とした室内空間に、エコドライブをサポートするメーターやディスプレイ、運転のしやすいシートポジション調整や使い勝手のよいシートアレンジ。フレアは使いやすい工夫がいっぱい詰まったインテリアで、乗る人みんなが快適に過ごせます。

多彩なシートアレンジ

 荷物に合わせて調整できる、多彩なシートアレンジ。
 大きな荷物を載せるときは後席シートバックを倒せば、広くてフラットな荷室になります。

多彩なシートアレンジ

前席シートバックを倒せば、フルフラット。車中泊も可能な広い室内になります。

マツダフレアのデザインと乗り心地 ユーザーの声

それでは、マツダフレアのデザインと乗り心地について、ユーザーの声を紹介しましょう。

「ボディーは丸みがあるデザインで、女性にうけるスタイルになっていると思います。デザインに大きな特徴のある車ではありませんが、万人受けするデザインで目立たずに街にとけ込むことが出来て良いと思います」

フラワードットスタイル

「かわいくて女性らしい車ってないかしら?」とお探しのお客様には、是非おすすめのセットです。

「軽自動車にしては、大きめでスッキリとしています。特にリアのデザインが気にいっています。ランプが感じが良く配置されています。フロントは傾斜があって前方も見えやすくて、とても運転しやすいと思います。以前のデザインより丸身のある親しみのある感じです」

「車内は軽自動車にしては広く感じます。特に後部座席はゆったり感がありスライドできますので広々と使うこともできます。座席もクッションがよく、乗り心地も良いです。視界もすごくよいです。軽自動車でこの広さや解放感があれば十分です。4人でも広々と座れます」

マツダフレアの価格

それでは、マツダフレアの価格を紹介します。

マツダフレアの価格は、
 XG ¥1,155,600~¥1,287,360
 HS ¥1,372,680~¥1,493,640
 カスタムスタイルHS ¥1,465,560~¥1,586,520
 カスタムスタイルHT ¥1,636,200~¥1,757,160
です。

まとめ

 マツダフレアの性能とデザイン、の乗り心地について説明してきましたが、いかがでしたでしょうか。マツダフレアに興味をもたれた方は、お近くのマツダディーラーを訪問してみてください。きっと新しい発見があるでしょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ