記事ID10900のサムネイル画像

一度は乗りたい?センチュリーのリムジンについて詳しくご紹介します

ピカピカの黒塗りで迫力満点のセンチュリーのリムジン!一度は乗ってみたくありませんか?そんなセンチュリーのリムジンについて、詳しくご紹介したいと思います!基礎知識や燃費、価格や口コミに至るまで、センチュリーのリムジンの情報がぎっしりです!

センチュリーのリムジンって、どんな車?

それでは早速、本題に入りましょう!
まずは、今回の主役であるセンチュリーのリムジンがどんな車両なのか、
というところからご紹介していきたいと思います!

センチュリーとは、正式名称をセンチュリー・ロイヤルといい、
センチュリーロイヤルは、2006年よりトヨタ自動車が製作している御料車のことです。

1967年以降、日本の御料車には日産のプリンスロイヤルという車両が採用されてきましたが、
日産が御料車の車両納入を辞退したことから、2005年8月、トヨタ社の
貴賓・要人向け大型高級車「センチュリー」をベースとした特別生産車「センチュリーロイヤル」
の採用が決定します。

リムジンとは?

センチュリーのリムジンとは、トヨタのセンチュリーをベースに開発された、
センチュリーロイヤルの事を指すということがわかりましたね。
ではそもそも、リムジンとはどんな意味なのでしょうか?

リムジンとは、後部座席部分の構造を延長し、運転席との間に可動式の
仕切りを設けた大型乗用車のことをいいます。
日本では職業運転手、つまりお抱え運転手が運転することを前提とした、
大型の乗用車、特に高級車を指します。
拡大された後部空間には、通常3名以上の乗員が乗車でき、豪華な装備を持っています。

センチュリーのリムジンの性能は

センチュリーのリムジンがどんな車両なのかということがわかったところで、
次はセンチュリーのリムジンの性能を見て行きましょう!

センチュリーのリムジンは、全長6,155mm、幅2,050mm、高さ1,780mm、
車両重量2,920kg、8人乗りのリムジンとなっています。

側扉は観音開きを採用し、式典時における沿道からの注目に、後席の天皇・皇族方の姿がより明瞭に見えるよう、後扉窓・扉後方窓の窓枠が拡大されています。
また窓ガラスは防弾ガラスへ変更されています。

センチュリーのリムジンの内装には、天井に和紙、後部座席に毛織物、乗降ステップに
御影石などが使われ、高級感あふれる仕様となっています。

センチュリーのリムジンの燃費は?

次は気になるセンチュリーのリムジンの燃費をご紹介したいと思います。
あれだけ大きな車体ですから、燃費はどれくらいなのでしょうか?

センチュリーのリムジンの燃費について調べてみたのですが、
残念ながら正確なデータが得られませんでした。
比較の意味でセンチュリーの燃費データを載せておきます。
センチュリーのリムジンはセンチュリーに比較すると車体がかなり大きいので、
燃費はこれよりも悪いことが推測できます。

【トヨタ センチュリーの燃費】
JC08モード燃費:7.6km/L
10・15モード燃費:6.4~8.7km/L

センチュリーのリムジンの価格は?

先述の通り、センチュリーのリムジンの燃費については残念ながら
正確なデータが得られませんでした。
それでは最も気になるポイント、価格はどうなのでしょうか?

センチュリーのリムジンの新車価格についてですが、
やはり正確なデータが得られませんでした。
およそ5000万円前後という情報もありました。
中古車相場については19~898万円となっています。
さすが高級車、といった価格ですね!

センチュリーのリムジンの口コミ評価とは?

最後になりますが、気になるセンチュリーのリムジンの口コミ評価を
いくつかご紹介したいと思います。
センチュリーのリムジンの口コミとは一体?

珍しいリムジン。首都高を流したがすばらしい優越感にひたれます。自己満足ですが・・・。乗り心地はリアがエアサスなのでフニャフニャですが高速でもそれなりに走れます。車が車だけに道を譲ってくれる方が非常に多いのですが逆に危ないです。こちらとしても普通に走れません。どノーマルなんでときに運転手と勘違いされ誰が後部座席に乗ってるのかと覗かれます。基本的にオーナーカーとして乗ってるので後ろに乗るのは友達とかですけどね。

出典:http://carview.yahoo.co.jp

センチュリーは、V12・5,000ccもの巨大なエンジンを搭載して、静々とキレイに走るように作られた高級リムジン。私が書くまでもありませんが、トヨタにはレクサスがあって、最高級のLS600hLは1,595万円もして、センチュリーの1,253万円よりも高額な訳ですが、「別格感」はこちらの方が上です。レクサス・LSは、トップの乗る車というイメージがあります。働く人のものなんですね。だから、内装も丈夫なレザーシートなんです。でも、センチュリーは違います。お好みならレザーも選べますが、基本は、このウールファブリック。リムジンは、ドライバーズシートにレザーを使うことはあっても、それはショーファー(運転手)さんの仕事場だからで、オーナーの居場所である後部座席は、滑るレザーではなくて、肌にしっとりと馴染むウールなどのモケット、というのがクラシックスなのです。

出典:http://baupauboo.exblog.jp

センチュリーのリムジンのご紹介を終えて

お疲れさまでした!
センチュリーのリムジンについてのご紹介は以上です!
一度は乗ってみたい憧れのセンチュリーのリムジン!
詳しく調べてみると、ますますあこがれの気持ちが強くなりました。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ