記事ID1131のサムネイル画像

トヨタ プロボックスのモデルチェンジ 何が?どう変わった?

2002年7月に発売したプロボックスは、今回モデルチェンジ。多目的に使える広い荷室や高い経済性など、商用車に求められる要件を徹底して追求したコマーシャルバンとして開発。ビジネスを支えるプロの道具として活躍のモデルチェンジしたプロボックスをご紹介!

プロボックス モデルチェンジ

モデルチェンジしたトヨタ プロボックスについて調べていきたいと思います。

プロボックス モデルチェンジ

カローラバンの後継機種として2002年に登場して以来、大きくモデルチェンジすることなく生産が続けられてきたトヨタの商用バン「プロボックス」がモデルチェンジをして登場!
プロボックス モデルチェンジではフロントマスクの意匠変更が大きいのですが、サスペンションの最適化,フロントディスクブレーキの大径化,車速感応型電動パワーステアリングの採用など、プラットフォームも含め、主にフロント廻りが刷新。

モデルチェンジのプロボックス エンジンスペックは?

今回のモデルチェンジでプロボックスのエンジンは、どう変わったのでしょう?

プロボックス モデルチェンジ

モデルチェンジ後のエンジンでは従来からキャリーオーバーする直列4気筒DOHC 1.5リッターの1NZ-FEのほか、プロボックスの1.3リッターエンジンを2NZ-FEから1NR-FEにスイッチ。1NZ-FEは2WD(FF)搭載時に最高出力80kW(109PS)/6000rpm、最大トルク136Nm(13.9kgm)/4800rpmを、4WD搭載時に最高出力76kW(103PS)/6000rpm、最大トルク132Nm(13.5kgm)/4400rpmを発生。1NR-FEは最高出力70kW(95PS)/6000rpm、最大トルク121Nm(12.3kgm)/4000rpmを発生する。

モデルチェンジされたプロボックス新搭載の1.3L直列4機筒DOHCは、0-100km/Lを13.1秒で
最高出力は95ps、最大トルクは12.3kgmで駆け抜けるそうです。

プロボックス モデルチェンジ 注目の燃費!

ビジネスに使うとなると、燃費性能にも注目したくなりますよね!燃費性能はどうでしょう!

プロボックス モデルチェンジ

モデルチェンジされたプロボックスは、ATにも変更が施されている。従来型はオーソドックスな「4速AT」であったが、新たに「CVT」を採用。これらの変更を受けたことで燃費も1.3リッターエンジンが「17.6km/L」(従来型は「16.8km/L」)、1.5リッターエンジンは「18.2km/L」(従来型は「16.2km/L」)と向上している。

モデルチェンジ後のプロボックスで興味深いのは、1.3リッターエンジンよりも動力性能の高い1.5リッターエンジンの方が燃費も優れていることだ。

モデルチェンジしたプロボックスは、1.3リッターエンジンとトランスミッションが変更され、燃費も向上!

プロボックス モデルチェンジ 価格は?

プロボックスのモデルチェンジにより、価格はどう変化したのか?確認してみましょう!

プロボックス モデルチェンジ

トヨタ自動車、コマーシャルバンのモデルチェンジした「プロボックス」。モデルチェンジしたプロボックス131万7600円~179万8691円。

プロボックス モデルチェンジ後の評価は?

プロボックス モデルチェンジ

モデルチェンジを行ったプロボックス、実際に使うドライバーからはクルマの中で過ごす時間が長いため、楽に使えるクルマが求められ、
テーブルや鞄を置く場所などがよく考えられているので車内での事務作業も便利。ノートPCやタブレットの使用環境に便利だと言う!

モデルチェンジしたプロボックスでは、リクライニング角度が44度から76度になったフロントシート。車内で寝られるようになった!フロントシートのリクライニングは76度まで倒すことができるので、感覚的にはフラットになるイメージだ。これも現場からの強い要望で、リクライニング角度が大きいと休んだ際の疲労度が断然違うという。

プロボックスのモデルチェンジでは、エアコン容量の増大や、花粉除去フィルターなどを加えて、一日中車内で過ごすドライバーにとって優しいコマーシャルバンになっている。燃費、乗り心地、取り回しなども大きく向上している。

モデルチェンジしたプロボックスの発売日は?

プロボックスのモデルチェンジ!注目したいのは発売日!

プロボックス モデルチェンジ

トヨタは、プロボックスならびにサクシードをモデルチェンジし、プロボックスは全国のトヨタカローラ店、サクシードは全国のトヨタ店ならびにトヨペット店を通じて、2014年9月1日~発売しています。

以上、今回のモデルチェンジでビジネスシーンで実際にクルマを使用する人々が求める機能をさらに磨き上げることで、ビジネスを支えるプロの道具のプロボックスをご紹介しました。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ