記事ID11403のサムネイル画像

意外と知らない?セルモーターの寿命に関する基礎知識のまとめ!

セルモーターにも寿命があることをご存知ですか?意外と知らないセルモーターの寿命に関して、基礎知識を詳しくまとめてみました。そもそもセルモーターとは何か、ということからセルモーターが寿命を迎えてしまった場合の対処法まで、これを読めばバッチリです!

セルモーターとは

本題であるセルモーターの寿命について見て行く前に、
そもそもセルモーターとはどんなものなのか、ということから
ご紹介していきたいと思います。

セルモーターとは

セルモーター 寿命

セルモーターとは、自動車や発電機などで使われる、エンジンを始動させるためのモーター
のことです。
エンジンを始動するために無くてはならない物。
それがセルモーターです。

セルモーターの仕組み

セルモーター 寿命

車やバイクのエンジンをかけるときに、鍵を差し込んでひねると、
(ボタン式などの例外は除く)
「キュルキュルキュル」
という音と共にエンジンがかかりますね。
このキュルキュルという音を発して回転しているのがセルモーターなんです。

セルモーター 寿命

セルモーターはバッテリーの力を使ってエンジンを直接回すことが大きな
役割で、簡単にいえばバッテリーの力を使ってエンジンを始動させるというのが
セルモーターの仕組みとなっています。

今回はそんなセルモーターの寿命にスポットを当て、
セルモーターの寿命に関する基礎知識をご紹介していきたいと思います!

セルモーターの寿命:自動車の場合

セルモーターの役割はエンジンを回転させることだということが
お分かり頂けたところで、ここからは自動車とバイクのセルモーターに焦点を当て、
それぞれの寿命の目安や判別法をご紹介していきたいと思います。

まずは自動車のセルモーターの寿命に関してみていきましょう!

セルモーター 寿命

セルモーターの役目はエンジンを回転させることです。逆にいえば
セルモーターが故障してしまえばエンジンがかからなくなってしまいます。
そうならないためにも、セルモーターの寿命が来る前に交換をする必要が
あるようです。

セルモーター 寿命

それでは、具体的にはセルモーターの寿命はどれくらいなのでしょうか?
一般的にいえば10万キロ~15万キロほどが自動車のセルモーターの寿命の目安な
ようです。
これはあくまでも一般的な数字で、普段短距離しか乗らなかったり、こまめにアイドリング
ストップを心掛けているひとなどは、もっと早く交換したほうがいいのかもしれません。

なぜかといえばエンジンを頻繁にかける人の車の方が、当然セルモーターに
負担がかかっているからです。

セルモーターの寿命:バイクの場合

自動車のセルモーターの寿命についておわかりいただけたかと思います。
それでは、バイクに関してはどうなのでしょうか?
次はバイクのセルモーターの寿命をチェックしてみましょう。

セルモーター 寿命

セルモーターは、バイクに使われている電装部品の中で、
最も大きな電気を消費します。
よって、自動車に比較してより早く寿命を迎えてしまう傾向にあるようです。
3~5年程度が一般的な目安なようですが、
やはり自分の生活スタイルなどと照らし合わせて、早めの点検や交換を
するほうが安心なようです。

セルモーター 寿命

自動車の場合もバイクの場合も、セルモーターの寿命の目安は以上のように
なっています。
いざという時慌てないためにも、セルモーターの寿命を把握しておくことは
とても重要なことです。

セルモーターの寿命がきたら・・・

それでは、セルモーターの寿命がきてしまったら、どう対処したらよいのでしょうか?

セルモーター 寿命

セルモーターが寿命を迎えてしまったら、近くのディーラーや電装屋さんなどで
新しいセルモーターと交換してもらいましょう!

セルモーター交換にかかる費用

それではセルモーターが寿命を迎えてしまい、交換になった場合、
気になる費用はどれくらいかかるのでしょうか?

セルモーター 寿命

工賃はお店によって異なりますが、
セルモーター自体の価格はおよそ3~5万円ほどのところが
多いようです。
車種等によって価格も異なります。
すべて踏まえたうえでおおよそですが、10万円前後見ておけばよさそうです。
エンジンに関係するものなので、結構お金がかかってしまうようです。

セルモーターの寿命に関する基礎知識をまとめてみて

セルモーター 寿命

お疲れさまでした。
ここまでセルモーターの寿命に関する基礎知識をまとめてきましたが、
いかがでしたでしょうか?

個人的にはセルモーターというものに寿命があるということを
お恥ずかしながら意識したこともなかったので、
今回の記事をまとめることで、セルモーターの寿命について知ることができて
良かったなというのが正直な感想です。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ