記事ID12232のサムネイル画像

意外と知らない!「ハイヤー」と「タクシー」の違いが丸わかり!

「ハイヤー」と「タクシー」の違いって何かご存知ですか?「ハイヤー」の方が高級なイメージがありますよね?でも、「詳しく教えて!」といわれるとしどろもどろになってしまいませんか?今回はそんな「ハイヤー」と「タクシー」の違いをまとめました!ご確認ください。

「ハイヤー」と「タクシー」の違いは何・・・?

「ハイヤー」と「タクシー」の違いは一体なんなのでしょうか?まず最初に違いを確認してみましょう。

道路運送法には、「ハイヤー」を定義する条文は特に存在しません。実は、「ハイヤー」は「タクシー」の一種なのです。

「タクシー」は無線配車や街中で流しの営業用自動車で、基本料金、走行距離、時間などメーターで料金が発生します。

「ハイヤー」 「タクシー」 違い

「ハイヤー」は「タクシー」と違い、流しなどはやりません。営業所から派遣されます。完全予約の運転手付き貸切乗用車ということですね。

2つの違いをまとめるなら、「タクシー」が公共交通機関で、「ハイヤー」は個別輸送機関というと分かりやすいかもしれません。

「ハイヤー」「タクシー」 違い

ただ例外もあり、田舎などで電話で予約し配車されることが多い地域では「タクシー」と「ハイヤー」が同一されることもあります。「違いなんてない」という場合もあるんですね。

「タクシー」のこともっと知りたい!

2つの違いが分かったところで2つをそれぞれ詳しく見ていきましょう。

「ハイヤー」「タクシー」 違い

「タクシー」の始まりは1912年8月5日、数奇屋橋の傍らに本社を置き現代にいたるようです。現在とは違い、当時はとても高価な乗り物なようです。

「ハイヤー」とは違い、「流し」で客を拾うタクシーは目立つ派手なものが多いですよね!

「タクシー」の車種を何台かご紹介いたします。

トヨタ コンフォート

こちらは、トヨタのコンフォートになります。良く見かけるタクシーではないでしょうか?

日産 セドリック

こちらも、良く街中で見かける一台ではないでしょうか?

都内ではこの二台が大半を占めていたようです。ですが今後、東京オリンピックに向けてタクシーも変貌していくようです。

ミニバン タクシー

今後はミニバンのタクシーが増えていくようです。セダンとは違い、ミニバンのタクシーは天井が高いので外国人や、車いすを収納する場合なども便利なようです。

タクシーが変わるだけでも、街中の雰囲気が変わっていきそうですね!

少し変わった個人タクシーもご紹介してまいりたいと思います。

アルフォード

セダン以外の少し珍しい車種になります。

エルグランド

こちらも大きな車種になります。団体客が乗るならお得なんでしょうか?一人だと贅沢過ぎます!

ベンツ

ベンツのタクシーです。街中でたまに見かけることができるようです。

「ハイヤー」に負けない高級な車種がありますね。

「ハイヤー」ももっと知りたい!

それでは、「ハイヤー」について詳しく見ていきましょう。

「ハイヤー(Hire)」には雇用という意味があります。

「ハイヤー」「タクシー」 違い

一般的に「ハイヤー」は「タクシー」と違い、営業所等の拠点から予約されたうえで利用される、自動車とされます。

「ハイヤー」の仕事は
出庫→乗車→降車→帰庫
という動きがあり「タクシー」と違い乗車前の出庫から料金が発生するということになります。

「タクシー」とは違い、「ハイヤー」は貸切バスに近い仕事内容ですね。

「ハイヤー」にもメーターがあります。「ハイヤー」はメーター制ではないのでメーターがないようなイメージがありますが、道路運送法では「ハイヤー」は「タクシー」の一種という位置づけなので乗客からは見えない位置にメーターがあります。

「ハイヤー」は黒塗りの高級車が多いです。「タクシー」との大きな違いでもあります。

「ハイヤー」にされる最近の自動車をご紹介いたします!

トヨタ センチュリー

トヨタの最高級乗用車です。乗り心地も最高でしょうね。

日産 プレジデント

2010年8月を以って4代目モデルが生産を終了しています。日産の最上級高級セダンです。

ホンダ レジェンド

ホンダの大型最高級乗用車になります。

どの自動車もメーカーの最高級の自動車を使用しているようですね。タクシーとは違い、贅沢な乗り心地なのでしょうね。一度は乗ってみたいものです。

違いが分かったところで「セミハイヤー」をご紹介!

2つの違いが理解出来たところで、みなさん「セミハイヤー」というものをご存知でしょうか?

「タクシー」は目立つように派手な色のものが多いですが、関西、中部では他と違い黒塗りタクシーが多いようです。

これはなぜでしょうか?

セミハイヤー 

これは、「タクシー」の屋上灯を取り外し、メーターをカバーで覆い、「ハイヤー」としても利用できるようにするためのようです。

このような合理的な「タクシー」は「セミハイヤー」と呼ばれています。

大阪、京都や神戸などで見かけることが多いようです。

「ハイヤー」と「タクシー」の違い、これでもう完璧さ!

「ハイヤー」と「タクシー」の違い良く分かりましたか?結構違いがありましたね。
これで適当なことを言わなくてすみますね!

「ハイヤー」「タクシー」 違い

違いを理解しながら乗り分けられたら良いですね。

最後までお付き合いただきありがとうございました。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ