記事ID4222のサムネイル画像

大人気コンパクトSUV!ユーザーが語るダイハツビーゴの本当の姿とは?

ダイハツのコンパクトSUV「ビーゴ」の評価についてまとめました。燃費や価格も大事ですが、ユーザーの生の声も自動車購入に際しては非常に重要ですね!さまざまな評価からダイハツビーゴの実態に迫ります!自動車購入に際して、少しでも参考にしていただけたらと思います。

大人気コンパクトSUV ダイハツビーゴとは?

それではまず、人気のコンパクトSUVダイハツビーゴについて説明します。ダイハツビーゴとはどのような車なのでしょうか?

ダイハツビーゴはダイハツが製造、販売するコンパクトSUVです。その名前の由来は「BeからGoへ」すなわち「居るから行くへ」というコンセプトにあります。機敏でコンパクト、そして高い悪路走破性をもつダイハツビーゴはライフスタイルを「BeからGoへ」チェンジできる影響力を持てるよう願いが込められた車です。ビーゴの最大の特徴は、その悪路走破性と運転のしやすさからオフロード性能に優れた、本格的なクロカン車であるということです。

評価を調べる前に、ダイハツビーゴのグレード別の価格を見ていきましょう!

ダイハツビーゴ CXスペシャル FR
 価格:1,738,286円
 モード燃費:13.8km/L

ダイハツビーゴ CXスペシャル フルタイム4WD
 価格:2,020,114円
 モード燃費:13.2km/L

ダイハツビーゴ CXリミテッド FR
 価格:1,978,971円
 モード燃費:13.8km/L

ダイハツビーゴ CXリミテッド フルタイム4WD
 価格:2,260,800円
 モード燃費:13.2km/L

ダイハツビーゴのグレード別の価格は以上の通りです。

ダイハツビーゴの走行評価

いよいよ本題です。ダイハツビーゴの注目の評価を見ていきましょう!
まず最初に、ダイハツビーゴの走行性能はどうなっているのでしょうか?

『車の取り回しは非常にスムーズ、小回りが利いて乗りやすい。』
『エンジンの性能について、1.5Lは本当に必要最低限という感じがした。少し物足りない』
『悪路や雪道での走行には非常に強い。コンパクトSUVといっても、本格的な4WDと同等の性能が
 あるといえる。また、ダウンヒルとスタートアシスト機構などは悪路走行に十分な安全性をもた
 らしている。』
『雪道の走行時に他の乗用車にはない安心感がある。』
『高い視界は悪路や吹雪の中を運転するのに非常によい』
『車体がコンパクトなので、街乗りも楽にできる』
『車高が高いので目線は高く、視界も広い。本当に運転しやすい』
『小さな車体は細い道や混んだ道、人の多い場所でも走りやすい』
『大雨、大雪をまったく苦にしない安心感があるが、高速道路ではパワー不足は否めない』
『小回りが利き、視界もよく、コンパクトな車体なので、初心者や女性でも楽に運転できると
 思った』

ダイハツビーゴの走行性能に関する評価で一番多かったのは、優れた悪路走破性についてでした。この点においては全員が高評価でした。また視界の高さや広さについても評価は高く、運転しやすいという声が多くありました。評価が辛かったのは、高速走行や坂道でのパワー不足についてでした。

ダイハツビーゴの燃費評価

それでは次に、ダイハツビーゴの燃費評価はどうなっているのでしょうか?

『燃費は非常によかった。カタログ通りの燃費だったのは驚いた』
『予想していた燃費よりよかった』
『高速走行中の燃費はよいが、坂道になると、わずかな傾斜でも著しく燃費は悪くなる。これは
 燃費性能というより、トルクや排気量に問題があるのでは・・・』
『燃費はよくないと思う。特に価格を考えるともう少し燃費がよくなって欲しい』

ダイハツビーゴの燃費は非常に個人差があります。モード燃費そのままの実燃費を達成している人もいますが、中には10km/Lに届かない人もいました。燃費についての評価は賛否両論といった感じでした。

ダイハツビーゴの乗り心地評価

ダイハツビーゴの走行評価と燃費評価についてはわかりました。それでは次に乗り心地評価を見ていきます。

『車内の装備は充実しており、特にアウトドアに必要なものがよく揃っている。雰囲気は落ち着い
 ていてよかった』
『車内の雰囲気は少し地味だった。もう少しカラフルにしたほうが女性には受けると思う』
『車高は高いが、乗り降りはしやすい。腰に負担がかからなくてよかった』

ダイハツビーゴの乗り心地については概ね満足されているようでした。車内空間が意外と広かったという評価が多く、コンパクトSUVですが、それほど窮屈な広さではないようです。またインテリアは地味という評価と落ち着いていて安心できるという評価がありました。

ダイハツビーゴの総合評価

ここまでダイハツビーゴの走行評価、燃費評価、乗り心地評価を見てきました。最後に、その他の要素も含めたダイハツビーゴの総合評価を見ていきます。ビーゴユーザーの生の評価から、カタログだけではわからないことを探ります。

その他の評価としては以下のようなものがありました。
『荷物は意外と載せやすいが、コンパクトSUVであるため、収納量は少し少ない。室内はそれなり
 に広かった。』
『左前方にあるミラーは意味がないと思った。もう少し大きければ使えるが、あの大きさなら不要』

共通して高い評価を得ているのは、広く高い運転席からの視界と、小さな車体で小回りが利くことで非常に運転しやすいといったところでしょうか。燃費やパワー、または価格と性能のバランスなどについては評価が分かれるところですが、どうやら雪道などの悪路を運転するかしないかが、それらの評価に大きな影響を与えているようでした。日常的に雪道や山道を運転している人は、その高い悪路走破性を存分に活用しており、燃費についても価格についても高い評価をしておられるような印象でした。しかし、街乗りがメインのユーザーにとっては、それらの機能の多くを体感できず、価格も燃費も辛い評価にならざるを得ないようでした。

いかがだったでしょうか?ダイハツビーゴの評価ついて調べてきましたが、これらを自動車購入に際して参考にしていただけたら幸いです。最後まで読んでいただいて有難うございました。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ