栃木県の道の駅 ”きつれがわ” なら日帰り温泉も楽しめる!!
2015/11/28
chocorilakkuma
楽しいドライブも長時間になると疲れてしまいますよね。そんなときに役に立つのが「道の駅」なのです!休憩、食事、お土産、宿泊…。道の駅は一般道路のサービスエリアともいうべき存在なのです!今回は「道の駅 きょなん」を紹介します!はたして道の駅 きょなんの魅力とは!?
道の駅 きょなんは、千葉県安房郡鋸南町にある道の駅で、地元では比較的大きな施設なのでドライブ以外でも訪れる地元の方も多く、常に賑わいを見せています!
そんな道の駅 きょなんについて、詳しく特集していきます!
道の駅 きょなんはドライバーの憩いのエリアとして、トイレ・休憩所・食事処・観光・地元特産品販売所(天日干しの干物)があり、息抜きなどには丁度よい施設であります。
また、道の駅 きょなんは黄色い屋根の建物にヤシの木がとても目立つのですぐに分かるかと思います。
ではまず「道の駅 きょなん」はどのようにして行ったらよいのでしょうか?
安房郡鋸南町吉浜516-1
【東京から】
首都高速—京葉道路—館山自動車道で木更津南ICで降りる。国道127号線を南へ向かい竹岡から富津館山道路を利用し、鋸南町保田ICで降りて鋸南町へ。127号線沿い。
【横浜・川崎から】
館山自動車道—木更津南ICで降り、国道127号線を南へ。
内房線特急「ビューさざなみ号・さざなみ号」で保田駅または安房勝山駅下車。
道の駅 きょなんには営業時間などが設けられているので、道の駅 きょなんの施設情報などしっかり確認しておきましょう。
・食事処 : 11:00~21:30 毎週月曜日定休
・物産販売所 : 9:00~17:00 不定休
・きょなん観光案内所 : 9:30~16:30 毎週月曜日定休
道の駅 きょなんの駐車場やトイレは24時間、自由にご利用でき、無料とのことです。また、駐車スペースとして普通車が54台、大型車が5台、身障者用1台可能となっているようです。
道の駅 きょなんの物産センターでは、昔ながらの販売所やお食事処が並び、地元で採れた農産物や干物など海産物を購入したりできるとのこと。
道の駅 きょなんの休憩所はとても落ちつく木のテーブルで、ドライブなどで疲れたときはゆっくりリラックスできそうですね。
やはりドライブの休憩と言えば食事は欠かせないところ!そこで、道の駅 きょなんのおいしい食事処をご紹介します!
道の駅 きょなんの食事処では、千葉近郊で水揚げされた新鮮な魚を使った定食などが味わえるということですので、ドライブの途中の昼食などにはとてもうれしいですね!
こちらはまぐろ丼ぶりで、マグロがたっぷりのっており、ボリューム満点でとても美味しそうで、体力も回復すること間違いなしです!
道の駅 きょなんの物産品コーナでは、地元産の魚の干物の販売や地元の新鮮な野菜の直売所があり、道の駅 きょなんの物産品コーナでしか購入できないものもありますので、ご近所さんへのお土産にご利用するにも最適かと思います。
ここまで美味しそうな食べ物ばかり紹介していたので、肝心な道の駅 きょなんの営業時間とか忘れてしまってはいませんか??
これは一番重要ですので、ここでもう一度、道の駅 きょなんの営業時間を確認しておきましょう。
・食事処 : 11:00~21:30 毎週月曜日定休
・物産販売所 : 9:00~17:00 不定休
・きょなん観光案内所 : 9:30~16:30 毎週月曜日定休
道の駅 きょなんの営業時間は、以上のようになっております。
くれぐれもお間違いのないように。
道の駅 きょなんに車中泊に役立つような施設はありませんが、周辺環境が非常に静かなことや、道の駅のトイレなどは24時間使えるので、車中泊をする上で不便というほどではないでしょう。
・個人的にあの屋根の色などは見かけるといつもテンションがあがります。びわのジュースだったかな?びわがそのまま入っていてビックリ&おいしかったのを覚えています。
・新鮮な野菜・魚介類が色々と売られていました。漁港の直ぐ近くなので採れたての新鮮な魚を始め、鯵等の干物も豊富でたくさんお土産を買ってしまいました。
・南房総にドライブするとき必ず立ち寄ります、きょなんの道の駅です。お土産コーナーやちょっとしたつまみを買うのにも選びやすいです。びわのソフトクリームをいつも食べます
道の駅 みつまたへ行かれた方でとてもに多く聞かれた声が、食べ物が美味しかった!とてものんびりした気分になれた!などの声が多く聞かれていましたよ。
やはり地元で愛情いっぱいに育てられた農産品など、とても評判が良いので、凄く行きたくなってきちゃいましたね!
以上、道の駅 きょなんついて紹介しました!休憩から観光、車中泊と道の駅はドライバーにとって強い味方なので、積極的に利用して、快適なドライブライフを楽しんでください!
みなさんにとって、素敵な思い出がたくさん出来ますように。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局