記事ID29706のサムネイル画像

熊本県の北の玄関口「道の駅鹿北」緑に囲まれながら一息どうぞ

道の駅鹿北は熊本市と福岡県久留米市の中間に位置する憩いの場所。この道の駅は周りを自然で囲まれており長距離運転での疲れを癒してくれます。地元鹿北で採れた農林産物や加工品が人気です。大自然をそのまま生かした施設の数々も見どころです。

道の駅 鹿北 小栗郷

道の駅 鹿北の基本情報

・住所: 熊本県山鹿市鹿北町岩野4186―130

・TEL: 0968(32)4111(代表)

・営業時間: 8時~19時(4~9月)8時~18時(10~3月)

・休館日: 全館 第2木曜日が休館日となります。※8月は休館日なし。
      (休館日が祝日の場合、その翌週が休みになります。)※8月は休館日なし。
・駐車場: 普通車210台 ※急速充電あり
     大型車19台
     身障者用4台

道の駅鹿北 小栗郷

福岡県境にある小栗峠。そのふもとの国道3号線沿いに位置しています。

アクセス情報

熊本市から
国道3号を北へ車で約1時間20分 道路沿い左側
(熊本市~植木町~鹿央町~山鹿市を通過)

植木ICから
国道3号を北へ約40分 道路沿い左側
(植木町~鹿央町~山鹿市を通過)

福岡方面から
九州自動車道広川IC下車 国道3号を南へ車で約40分
道路沿い右側(広川町~八女市~立花町を通過)

道の駅鹿北は周りを山と緑の大自然で囲まれた道の駅になっています。

道の駅鹿北の物産館 小栗館

お買い物やお土産に

地元の農林産物や加工品、採れたて野菜などがたくさん楽しめる食のデパート。

道の駅鹿北の物産館 小栗館では地元の方たちが作った野菜たちや、手作りのお団子、まんじゅう、お漬物などが販売されています。400件を超す生産者から毎日届く取れたての作物を販売している直売所もあります。ナスやトマト、桃が一押しでなかでもナスは鹿北が一大産地なんです。空気もきれいな場所で育つので、色もツヤツヤ。とってもおいしいと評判です。

赤ナスや長ナスなどさまざまな品種があります。そのほかのナスコレクションも見逃せません。

そして鹿北名産じゃがだんごはご存知ですか?新じゃがが美味しいまさにこの季節にだけ販売される鹿北名産となっています。鹿北の大地で育ったじゃがいものうまみを団子の皮で包んだものになっています。道の駅鹿北に立ち寄った際はぜひ一度召し上がってみてください。

芋のうまみの違いを味わってみてください。ビタミンCやB1がとても豊富です。

道の駅鹿北で 本格石窯ピザ作り体験

道の駅鹿北の中にある体験施設木遊館では
地元の野菜をふんだんに使った石窯ピザ作り体験ができちゃうんです。
自分で生地を延ばすところから始まって、ソースをトマト、しょうゆ、にんにくみそ、カレーの4種類から選び、野菜やチーズをトッピングします。
そして館長手作りの特製ピザ窯で焼き上げます。
道の駅鹿北の大自然に囲まれながら本格ピザ窯で作るピザ。
おいしくないわけがないですよね!

たっぷりのチーズと具だくさんのピザ!見るからにおいしそうですね。

ピザづくり体験の基本情報

・休業日
ピザづくり体験は毎週木曜日がお休みとなりますのでご注意ください。
夏休み期間中は、木曜日も営業します。
冷房付の部屋での体験となりますので夏でも快適に体験できますよ。

・受付時間
体験の受付時間は10時~15時となります。
また5名様以上の団体の方は事前予約が必要となります。

・料金
小サイズが600円と大サイズが1,100円というお手頃なお値段になっています。
2種類のサイズが選べるのもうれしいところですね。

道の駅 鹿北の本格石窯で作るピザ。ぜひ体験してみてください。

夏は道の駅 鹿北でプールもオープンします

地下水を利用したプールです。プールが楽しめる道の駅はなかなか珍しいですよね。

道の駅鹿北では夏になると親水プールがオープンします。
全国でも珍しい地下水を利用したプールですので冷たくて気持ちいいですよ。
料金は300円(3歳以上)※2歳以下無料となっています。
夏休み中は無休で営業してます。
広々としたプールは小さいお子様や小学生のいるご家庭までご家族で楽しめるかと思います。

そのほかの施設について

道の駅鹿北ではそのほかの施設について紹介します。
食事や喫茶を楽しめるレストランお栗茶屋。道の駅の食事といえば蕎麦うどんなどが定番ですが、地元の旬の野菜を使ったヘルシーな料理も優しい味がしてまたおすすめです。季節のフルーツを使った季節限定のブレンドソフトもぜひお試しください。

ドライブで疲れた身体に冷たいアイス。種類が多くてどれもおいしそうですね!

道の駅 鹿北のまとめ

熊本県の自然の恵みを存分に堪能できる道の駅 鹿北。近くを通ることがある際は大自然に囲まれながら一息ついてみてはいかがでしょうか?運転の疲れをきっと癒してくれますよ。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ