栃木県の道の駅 ”きつれがわ” なら日帰り温泉も楽しめる!!
2015/11/28
chocorilakkuma
滋賀県は琵琶湖が何と言っても中心にあるのですが、琵琶湖をぐるっと囲むように滋賀の道の駅はあります。レアな地元の名産をおいしくいただけたり、自然豊かなロケーションにドライブ休憩だけではもったいない滋賀の道の駅をご紹介します。
しんあさひ風車村
もはや道の駅のレベルを超えている滋賀の美しい道の駅です。
滋賀県は地元産のおいしいものがいっぱいです。さらに琵琶湖を中心とした美しい風景がドライバーの疲れを癒してくれます。休憩場所としてではなくて、ドライブの目的地の一つとして、利用されているのが、滋賀の道の駅です。
それでこの記事ではルート別ではなくて、グルメとロケーションの二点にしぼって、滋賀の道の駅をご紹介していきます。
東近江市あいとうマーガレットステーション
国道307号線に急に現れる滋賀の道の駅の中でも、大きくて魅力的な道の駅です。
東近江市あいとうマーガレットステーションはドライバーの休憩のみならず、遠くからも農作物を購入するために集まるマーケットのような道の駅です。滋賀県愛東産のメロン・梨・ぶどう等のフルーツが豊かで、朝取りの新鮮な地場野菜が並びます。
さらに新鮮なフルーツを用いたジェラートが有名です!
あいの土山
琵琶湖からは離れてしまいますが。
滋賀の道の駅 あいの土山は琵琶湖から離れてしまいますが、滋賀の名産 土山茶が有名なところです。ここではもちろん、おいしいお茶もいただけますが、抹茶ソフトクリームが欠かせません。抹茶がお好きな方はぜひ!
びわ湖大橋米プラザ
滋賀の道の駅としては琵琶湖大橋のたもとにある大型の施設になっています。
滋賀の道の駅の中でも地元の農産物を広くアピールすべく気合が入っています。
滋賀のおいしいお米をたくさん扱っていますし、レストランやお土産に、近江牛を使ったメニューがメインになっています。近江牛弁当、近江地鶏弁当は最強のメニューとなっています。
また周辺も琵琶湖を望む美しい場所になっています。
くつき新本陣
山の方に入っていきますが、こんな新しい施設があるなんてと驚きです。
こちらも滋賀の地元の農産物がマーケットのように提供される有名な場所です。
鯖街道の名残をとどめる「鯖のなれずし」が是非とも食べたい一品ですよ。
素朴な「栃餅」もドライバーにほっとするひと時を与えてくれます。
滋賀の道の駅は自然豊かな場所にあり、さわやかな休憩場所であり、さながら美しい公園になっているところも多いです。
道の駅 しんあさひ風車村
ここはオランダ!?
2016/3/31からはリニューアルのため休園なのでご注意ください。
滋賀の道の駅でも、とりわけ公園になっているのが、しんあさひ風車村です。風車と共に、外国の雰囲気あふれる施設、青々とした芝生、水車、はね橋と滝、花畑など、自然豊かな空間が広がります。羊、アヒル・ガチョウ、カモ、ウサギもいて、子どもたちも大喜びでしょう。
花しょうぶ園では6月上旬~下旬、関西最大の10万本のルピナスが5月上旬~6月上旬にかけ満開となります。
湖北みずどりステーション
湖北野鳥センターが隣接しています。
滋賀の道の駅でもユニークな「湖北みずどりステーション」は、琵琶湖東北部で四季を通してさまざまな野鳥が訪れる水鳥公園内にあります。コハクチョウ、それに国の天然記念物オオヒシクイを見ることができます。湖北野鳥センターでご援助いただければ、アシの茂みにいる水鳥たちをたくさん見ることができます。フィールドスコープから見る水鳥たちは本当にかわいいです。
伊吹の里
琵琶湖からは離れますが、こちらもロケーション最高!
滋賀の道の駅なのですが、奥伊吹スキー場へ続いています。東海から北陸へ抜けるルートの途中でもあり、県道沿いにはキャンプ場などの施設、伊吹山行楽の休憩に最適です。
「薬草足湯」では、伊吹山の絶景を楽しみながら、薬草を使った湯を体験できます。
道の駅アグリパーク竜王
自然がいっぱいですし、体験型の公園です。
滋賀の道の駅は、地元と密着したものが多く、ドライバーの休憩のみならず、楽しめるものがたくさん提供されています。グルメもそうですし、滋賀の豊かな自然や琵琶湖のロケーションを生かした美しい場所となっています。これからも増えていくに違いありません。湖北の雪には気をつけて、スタッドレスタイヤや滑り止めをお忘れなく!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局